- 2021年3月20日
銀座のカクテルバー『Bar 耳塚』で快適なデートを!
今回は『Bar 耳塚』を紹介します。 銀座の隠れ家的バー『Bar 耳塚』とは? 銀座6丁目の雑居ビル地下2階にあるバーです。店内は程よく抑えられた照明に落ち着くBGM、多くのボトルやグラスが置かれているバックバー、10席弱の綺麗なカウンターと、テーブル席が3つほど・・・。THE・オーセンティックなバ […]
今回は『Bar 耳塚』を紹介します。 銀座の隠れ家的バー『Bar 耳塚』とは? 銀座6丁目の雑居ビル地下2階にあるバーです。店内は程よく抑えられた照明に落ち着くBGM、多くのボトルやグラスが置かれているバックバー、10席弱の綺麗なカウンターと、テーブル席が3つほど・・・。THE・オーセンティックなバ […]
今回は『The Bar CASABLANCA』を紹介します。 横浜を代表するバー『The Bar CASABLANCA』とは? 横浜を代表するバーで、歓楽街・関内近辺に位置しています。当サイトでも紹介している名古屋の『BARNS』と同様で、各都市のバー文化醸成の一端を担っているバーといえましょう。地 […]
今回は『BAR UNPLUG』を紹介します。 日本橋・人形町の落ち着いたバー『BAR UNPLUG』とは? 人形町の雑居ビル地下にあるオーセンティックバーで、地下への階段そばの大きなライオンが描かれているガラスが目印です。ドアを開いて一歩店内に踏み込めば「UNPLUG(アンプラグ)」の通り、会社・組 […]
先日、遂にバー巡り計100軒を達成しました! 99軒目は銀座の重鎮バーテンダー・ナカムラさんの『絵里香』、そして100軒目は日本を代表するバーテンダー・ホシさんの『Bar保志』になりました。 「バーホッパー」として一人前になれる(?)とっておきの記念すべき日・・・少し緊張していたため新規のバーに巡る […]
こちらのページでは、主に当サイトのバー紹介記事内で取り上げてきたお酒に関して、銘柄・ベースカクテル別にまとめて、あいうえお順で羅列していきます。 ただ申し訳ないですが、このまとめは網羅的に有名なお酒についてまとめたものでも、家飲み向けに詳細な分量や作り方について記載しているわけでもありません。 その […]
今年1月8日、政府から正式に非常事態宣言がなされ、飲食店にはクローズ20時までの時短営業が要請されました。 古くからバー(オーセンティックバーやパブ、ショットバー)は21~25時頃(所謂、バーのゴールデンタイム・バータイム)が最も繁盛するとされてきました。基本的に居酒屋やレストラン等で食事を済ませた […]
今回は『Bar Landscape.』を紹介します。 銀座の人気バー『Bar Landscape.』とは? 銀座6丁目のビル地下にあるオーセンティックバーです。地下にあるとはいえ、店内に一歩入れば天井の高い開放感のあるバー空間が広がっています。 比較的広い店内には、緩いカーブを描く長いカウンターと、 […]
このページでは目的別でおススメのバーをいくつか紹介します。 勿論、紹介しているバーの他にもおススメはありますので、もしバー選び等に関してご質問・ご相談ありましたら、各バー紹介記事にあるサポート機能やインスタグラムにまでお寄せください。 非日常を体験したい オーセンティックバーは店内の雰囲気やサービス […]