今回は『LA VIE EN ROSE』の紹介です。
<目黒にあるモダンなおしゃれバー『LA VIE EN ROSE』とは?>
目黒駅近くのビル内2階、多くの飲食店が並ぶ中にあるオーセンティックバーです。店内は黒やダークグレーなどモノトーン調で、華美な装飾のないシンプルでシックなバー空間になっています。
席は10席弱のカウンター席とテーブル席でベーシックな構成です。カウンター席の中央一席だけが赤い椅子を使用しており、まるで一凛の薔薇のようにシックな店内で存在感を示しています。
控えめな大人の渋さと色気を感じるバーですね。
<バーテンダーの接客は明るくユーモラス>
カウンターに立つイシイさんは横浜や五反田で研鑽を積んだ後、2020年に現在の『LA VIE EN ROSE』を開店しました。明るくユーモラスな方で、会話も程よくするバーマンです。
「今日は(80年代洋楽)を聴きながら仕事する気分なんです(笑)」
筆者が訪店した日、店内では【ガンズ・アンド・ローゼズの代表曲の一つ『Welcome to the Jungle』】や、【Eric B.&Rakimによるゴールデンエイジ・ヒップホップの金字塔『Paid In Full』】などが流れていました。
バーのBGMとしては少し変わった選曲ですが、BGMはイシイさんのその日の気分で変えるそうです。ジャズやクラシックなどのベーシックなBGMから、洋ロック・ブラックミュージック・懐メロまで、色々なジャンルをかけるバーは意外とレアで面白いです。
<美味しいスタンダードカクテルがおススメ>
メインはカクテルとウィスキーになるかと思います。筆者はスタンダードカクテルのサイドカーとマルガリータをオーダーしました。
(1)マルガリータ
テキーラベースの代表的なカクテルです。サイドカー・バラライカ・XYZといったカクテルの、ベース違いの兄弟カクテル(バリエーション)ともいわれることがあります。
とはいえ、マルガリータについては他と違いガラスの縁に食塩を付けたスノースタイルであるため、厳密には兄弟カクテルとはいえないかもしれません・・・。
サイドカー・バラライカ・XYZ・ホワイトレディ、そしてマルガリータやダイキリといった有名カクテルでは、全てにおいてコアントロー及びライムジュース(レモンジュース)を使用します。
その他にも様々なカクテルメイクに使われるため、自宅でカクテル作りを楽しんでみるならばコアントロー・ライムジュースはマストで用意しておきたいものですね。
<おススメの利用シーンは一人飲み・デート利用>
カウンターメインのため一人飲みやデート飲みがおすすめです。周囲に飲食店が多いため、目黒デートの〆に利用してみるのも良いですね。
<『LA VIE EN ROSE』情報まとめ>
- 公式サイト/SNS:公式フェイスブック(TEL:03-6417-3766)
- アクセス:東京都品川区上大崎2-27-1 サンフェリスタ目黒 2F<最寄り駅:目黒駅>
- キャパ・広さ:★★☆☆☆
- 価格設定のオーセンティック性:★★★☆☆
- ウィスキー:★★★★☆
- カクテル:★★★★☆
- 接客スタンス:★★★★☆
- 一人飲み:★★★★★
- デート飲み:★★★★★
- 友人・知人飲み:★★★☆☆
- 目黒イチのシックなバー度:★★★★★
- 『LA VIE EN ROSE』が気になる方におススメのバー:恵比寿のシックなバー『漆』
今回は『漆』を紹介します。 <恵比寿・代官山のシックなバー『漆』とは?> 恵比寿駅西口近くにあるオーセンティックバーです。店内にはL字型のバーカウンターとテーブルが数席ある程度で、オーセンティックバーとしては若干こじんまりしています。 […]
最後までお読みいただきありがとうございます!
紹介情報はお役に立てましたでしょうか?
当サイトではこの他にも魅力的なバーを沢山紹介しています。 是非ともトップページなどにあるエリア検索機能などからお目当てのバーを探してみてください!
今宵、あなたにとって至福のバータイムが訪れますように・・・。