今回は『カディスバー』を紹介します。
浜松町の有名バー『カディスバー』とは?
浜松町駅から新橋方面に少し歩き、雑居ビルの地下1階にひっそりとある隠れ家的なバーです。ダークグレーをベースにしたシックな階段を下っていくと、オシャレで都会的なバー空間が広がっています。
店内は階段と同様にブラックやダークグレーを基調としたモノトーンのバー空間で、非常に落ち着ける雰囲気が印象的。
席の構成としては、ほどよく寛げるミドルカウンターが6席のほか、グループ用のソファ席があります。キャパが控えめなため、浜松町では貴重なリラックスした一人飲みのできるバーです。
東京を代表する名バーテンダーのもとで経験を積んだ店主
こちらの『カディスバー』の店主・ヨコタさんは、ダンディな雰囲気のある紳士バーテンダーです。ほどよく明るく、フレンドリーな接客スタンスはいかにも“街のバーのバーテンダー”といった印象。頼もしいその人柄で、生粋の酒好きからも厚く信頼されている方です。
そんな彼は独立する前、銀座の名店『GINZA TENDER』のウエダさんのもとで研鑽を積んできました。当サイトでもすでに紹介している神楽坂『Sanlucar BAR』のシンバシさん・代々木上原『カエサリオン』のタナカさんなどは、同門出身の兄弟弟子にあたります。
彼らのバーに訪れたことのある方は、ぜひこの『カディスバー』でも飲んでみてはいかがでしょうか。
今回は『GINZA TENDER』を紹介します。 銀座の会員制名バー『GINZA TENDER』とは? 銀座のとある雑居ビルにひっそりと構える会員制・紹介制オーセンティックバーです。東京のバー好きで知らない人はいないと思います。もしいた[…]
今回は『Sanlucar BAR』を紹介します。 神楽坂の人気バー『Sanlucar BAR(サンルーカル・バー)』とは? 神楽坂駅出口からほど近く、14時からオープンしている昼飲みもできる路面店型のオーセンティックバーです。神楽坂を代[…]
今回は『カエサリオン』を紹介します。 代々木上原のカクテルバー『カエサリオン』とは? 代々木上原駅近くにある路面店型の老舗バー『カエサリオン』は、閑静な雰囲気の街並みに溶け込むように構えています。シックな外観が特徴的で、扉を開けば大人な[…]
『カディスバー』ではおいしいカクテルがおすすめ
今回はバーでの定番カクテルを紹介する。カクテルの中でもマティーニ・マンハッタン・サイドカー・ギムレットなどのショートカクテルを中心に、それぞれのカクテルの魅力を少しでも伝えたられたらと思う。 後半にはバー好きの筆者的におすすめなカクテ[…]
今回はアペリティフをテーマにした記事。 最近では日本においてもジワジワと広まってきている素敵な文化について、おすすめのアペリティフカクテル・洋酒紹介とともに綴っていく。 アペリティフとはフランス流の0次会文化 最近たびたび[…]
今回はお酒にマッチするおつまみを紹介する。紹介するのはバーでもよく「お通し(バーチャーム)」として提供されることも多いものばかりなので、自宅での気軽な飲みにもおすすめできる。 絶妙な甘みや塩っ気が魅力のおつまみは、カクテル・ウィスキー[…]
【ちょっぴりカクテル紹介!】王道カクテル・ギムレット
おすすめは一人飲み・サシ飲み
都会的かつ静かなバー空間は、大人の一人飲みやサシ飲み、デート利用におすすめです。2軒目利用でゆったりと過ごしてください。
バー(BAR)で一人飲みする際の過ごし方は、バー初心者の方にとってはトップクラスに気になることだと思う。これまでバーで散々飲み倒してきた筆者も、周囲から「バーで一人飲みしてみたいけど、何すればいいかわからないんだよね~」なんて言われてきた。[…]
紳士諸君の中には、バーに行く時の服装選びで迷ったことがある方もいるのではないだろうか。「オーセンティックバー」「ホテルバー」などのオシャレでリッチなバーでは、厳格なドレスコードがあるわけではないものの、ジャケパンやスーツスタイルなど推奨され[…]
今回の記事では大学生・専門学生などがバーへ初めて行く際に、気を付けておきたいポイント・注意点を紹介する。学生時代からアラサーになる今日まで、東京都内を中心に腐るほどバーで飲んできた筆者・タリトネが、学生でも楽しいバータイムを過ごせるような情[…]
『カディスバー』情報まとめ
- 公式サイト/SNS:なし?(TEL:03-6435-6230)
- アクセス:東京都港区浜松町 1-24-5 ロマネビルB1<最寄り駅:浜松町駅・大門駅>
- キャパ・広さ:★★☆☆☆
- 価格設定のオーセンティック性:★★★★☆
- ウィスキー:★★★☆☆
- カクテル:★★★★★
- 接客スタンス:★★★★☆
- 一人飲み:★★★★★
- デート飲み:★★★★☆
- 友人・知人飲み:★★★★☆
- 浜松町の名物バー度:★★★★★
- 『カディスバー』が気になる方におススメのバー:新橋の隠れ家バー『Bar Atrium en』
今回は『Bar Atrium en』を紹介します。 新橋の『Bar Atrium en』とは? 新橋駅のSL広場から徒歩数分、メインの通りから一本入った路地の地下にあるオーセンティックバーです。地下へと続く階段を下っていくと、隠れ家的で[…]
最後までお読みいただきありがとうございます!
紹介情報はお役に立てましたでしょうか?
当サイトではこの他にも魅力的なバーを沢山紹介しています。
是非ともトップページなどにあるエリア検索機能などからお目当てのバーを探してみてください!
今宵、あなたにとって至福のバータイムが訪れますように・・・。