今回は『琥珀』です。
<上野・湯島の老舗バー『琥珀』とは?>
狭いエリアながらバーが密集する上野・湯島にて、最古参にあたる超老舗オーセンティックバーです。趣のあるドアを開けると、そこにはなんともレトロなバー空間が広がっています。
L字型のカウンターは10席弱のハイカウンタータイプ(ミドルカウンター寄りかな?)で、湯島での小休憩にピッタリなスタイル。そして、その昔に文豪・三島由紀夫とその仲間たちが語り合っていたという、10名弱までゆったりできるソファ席があります。
<店主は昭和の文豪・女優も接客してきた>
このバーの創業は約70年前に遡ります。現在のマスター・キムラさんのお父様が熱心な酒好きで、彼が遺したコレクションのお酒を使ってバー『琥珀』を開いたことから始まります。
初代オーナーはキムラさんのお母様で、彼女の人柄もあり『琥珀』は湯島でも指折りの人気店になりました。同エリアの名バー『EST!』のワタナベさんをはじめ、これまで何人ものバーテンダーがここから巣立っています。
今回は『EST!』です。 <上野・湯島の老舗バー『EST!』とは?> 上野・湯島エリアを代表する老舗オーセンティックバーです。店内に華美な装飾はなく、どことなく歴史を感じるカウンター席とテーブル席があります。全体のキャパ[…]
現在、キムラさんがお母様の跡を継ぎ、アシスタントの女性とともに元気よく温かに、湯島の大人な酒好きたちを出迎えています。
「昔ね、とあるお客さんが『俺は(吉永)小百合と飲んだんだ!』っていつも自慢げになってましたよ。偶然隣に居合わせただけでさ、緊張しちゃってろくに会話なんかできてなかったのにね(笑)」
三島由紀夫や吉永小百合さんといった、数々のスター・知識人も過ごした超老舗バーだからこその心温まる昔話・・・。ちなみに、キムラさんによれば、現在は若い世代や女性の方の常連もいらっしゃるようですよ。
<人気のウィスキーがおススメ>
ウィスキー及びカクテルが一番のおススメですね。ウィスキーが苦手でなければ、『琥珀』名物のスコッチウィスキー・グレンファークラスがおススメですよ。
(1)グレンファークラス105
「グレンファークラス」自体は、ウィスキー好きの方ならばご存知かもしれません。しかし、こちらでいただけるのはオフィシャルのそれに一工夫加えたもので、言ってしまえば「グレンファークラス『琥珀』プライベートボトルバージョン」のようなスペシャルなバージョンです。
カスクストレングスであるにもかかわらず、アルコール特有のトゲ感がなく、柔らかい円熟味を感じる仕上がりになっています。少しお値段はかかってしまいますが、もし興味があるようでしたら一杯味わってみてください。
オリジナルの「グレンファークラス」も美味しいので、自宅で楽しんでみてくださいね。シェリー樽熟成の銘酒「マッカラン」「アラン」などと飲み比べしてみても良いかもしれません。
<おススメの利用シーンは一人飲み・サシ飲み>
ややこじんまりとしたキャパで、レトロで素敵な雰囲気のあるバーです。一人飲みもしくはサシ飲みでゆったり寛ぐのが良いでしょう。
<『琥珀』情報まとめ>
- 公式サイト/SNS:なし(TEL:03-3831-3913)
- アクセス:東京都文京区湯島3-44-1 高橋ビル 1F<最寄り駅:湯島駅2番出口>
- キャパ・広さ:★★☆☆☆
- 価格設定のオーセンティック性:★★★★☆
- ウィスキー:★★★★☆
- カクテル:★★★★☆
- 接客スタンス:★★★★☆
- 一人飲み:★★★★★
- デート飲み:★★★★☆
- 友人・知人飲み:★★★★☆
- オーセンティックバーとしての一つの完成形度:★★★★★
- 『琥珀』が気になる方におススメのバー:カウンターに浅草の歴史が滲み出ている『Barley浅草』
今回は『Barley浅草』を紹介します。 <浅草の老舗バー『Barley浅草』とは?> 創業から30年以上経つ浅草を代表する老舗オーセンティックバーです。 浅草駅・田原町駅から5~10分程度歩くと、住宅街にひっそりと佇んでいる路面[…]