今回は東京都内のバーを中心に散々飲んできた筆者が、バーにまだ慣れていない方へ、お店のマナーやおすすめのバーを紹介する。

やや簡略的な内容になっているので、各項目ごとに詳細な情報を載せた記事へのリンクも載せた。

バーのマナーなどについて具体的な内容を知りたい方は、そちらの記事も参考にしてみてほしい。

バーのマナーを簡単に解説!

まず、バーでのマナーを簡単に解説。利用人数・オーダー方法・料金相場といった、初心者が気になりがちなバーでの疑問点をまとめる。

バーではどれくらいの人数で利用できる?

バーは基本的に少人数で利用する酒場だ。小さいキャパのバーはカウンター席が7~10人分あるのみ、やや広めなバーであればカウンター席に4人で利用できるテーブル席が1~3つある程度。

こうした理由からバーでは1~2人の飲みがメインで、テーブル席が充実していて広めなバーでのみグループ利用ができると考えておくのが無難。

そのため、4人程度のグループ利用の場合はテーブル席が充実しているかどうか、さらには5人以上の利用は事前にお店へ利用可能がどうか電話で確認するのがおすすめ。

カクテルやウィスキーなどバーでのお酒のオーダー方法について

「バーって何が飲めるの?どうやってオーダーすれば良いの?」などと、バー初心者にとってオーダー方法はよくある悩みのタネ。

オーダーのポイントは“好みの味や香りをなるべく具体的に伝えること!”だけ。

例えば「普段は○○とか○○飲んでて、だからサッパリしたお酒が飲みたいです」「お酒そこまで強くないので、じっくり飲めるロングカクテルが良いです」などが良いだろう。

バーでは基本的にカクテル・ウィスキー・ワイン(シャンパン)などが飲まれるので、それに沿ったニュアンスの好みを伝えればGOOD!

バーのドリンク料金の相場は?

バーのドリンク料金は、カクテルの場合だと1,000~2,000円ほどが相場だ。ウィスキーは800~3,000円ほど、ワインは基本的にボトルでの販売のため数万円となる。

もちろん、ウィスキー・ワイン・ブランデーなどはレアなボトルだと、単価で数万~数十万円になるものもあるため、もし料金について何か要望あれば遠慮なくバーテンダーに伝えてほしい。

タリトネ
バーの料金相場などについては以下にまとめています。気になる方は読んでみてくださいね!
関連記事

この記事では、これまで東京のバーを中心に200軒近くバー巡りしてきた筆者が、肌と財布で感じてきたバーの料金相場を紹介する。「バーに対して興味があるけど、なんとなく気軽に立ち寄りにくい」という方は、この記事を参考にしてもらいたい。 「普[…]

バーの細かなマナーやドレスコードについて

このほかバー初心者にとって気になるマナーやドレスコードなどは、以下の2記事にまとめている。2記事ともマナーについて取り扱った内容だが、互いに情報を補完しあう部分もある。もし、バーのマナー・ドレスコードについて気になる方は、どちらかだけでもチェックしてみてほしい。↓

関連記事

「バーって何してれば良いの?」「実際、ドレスコードってどんな感じ?」など、バーデビューしたいという方から必ず挙げられるこれらの疑問。 こちらのページでは、200軒以上のバーを巡ってきた筆者がリアルに肌で感じてきた、バーでのおススメの過[…]

関連記事

これまで200軒近くのバーへ訪れてきた筆者。バー巡りの過程で、バー未体験の方やバー初心者の方から「BARって細かいマナーがありそうでめんどくさそう」「BARでの過ごし方がよくわからない」などとたまに言われてきた。 今回の記事は、東京な[…]

初心者におすすめなバーの選び方とポイント!

ここからは初心者におすすめなバーの選び方を解説する。

一人飲み・デートならカウンターメインのバー

で一人飲み・デート利用するなら、できるだけ静かなところがおすすめだ。バーならではの静かなで上質な雰囲気は、居酒屋とは違うバー飲みの特権といえる。

その静かなバー飲みをするためには、カウンターメインでキャパは広すぎないことが大切。キャパの広さに比例してグループ利用が多くなって、ピークタイムだと店内は騒がしくなってしまうだろう。

そのため、バーで一人飲み・デート利用してみたい方は、静かに飲みやすいカウンターメインの小さめなバーがおすすめだ。

タリトネ
バー探しのポイントは以下の記事にまとめています。口コミサイトには載っていないようなポイントも載っているので、気になる方はぜひ参考にしてみてください。
関連記事

恐らく初めて一人で訪れるバーを探す際は、自宅や仕事場の近辺にあるバーが候補になりがちだと思う。 Googleや某グルメサイトの口コミを参考にする方もいるだろうが、それよりも気にすべきポイントが実はいくつかある。 この記事ではバー[…]

バーテンダーがフレンドリーで明るい接客をしてくれる

バーテンダーごとに接客は様々だ。来客に対して親切でフレンドリーなものから、一定の距離間を保つフラットな感じなものまである。

そのため、バー初心者の方や一人飲みにチャレンジしたい方は、できるだけフレンドリーで明るい接客スタンスのバーテンダーが活躍するお店を選ぶのが良い。

タリトネ
初心者の方には、下記にまとめているようなバーがおすすめです!
関連記事

筆者は現在アラサーの社会人で、学生時代から東京都内を中心に200軒ほどのバーを巡ってきた。バーでの現場にて見聞きする限り、コロナ禍を通して学生~アラサー世代の一人飲みなどバー利用がジワジワと増えているようで、バー好きの筆者としては勝手に嬉し[…]

関連記事

「はぁ・・・どうしよ、やっぱ止めとこうかな」と、重厚で分厚いバーの扉にはそう緊張させる・躊躇させる何かがある。バーに初めていく時は誰でも緊張するもの。 こちらのページでは、120軒以上のバーを巡ってきた筆者の経験から、お客に対してバー[…]

関連記事

今回は、「渋谷・六本木・赤坂・恵比寿の隠れ家人気バー10選!初心者の一人飲みやデートにおすすめ」と題して、渋谷駅周辺にあるおしゃれなバーを紹介する。 タリトネ 具体的なお店選びの前にバーのマナー・料金などを知りたい方は、以下[…]

初心者や一人飲みにおすすめなバー10選

最後に初心者の方や一人飲みで楽しめるような、おすすめの東京のバーをまとめてみた。

もちろん、まとめているお店以外にも、当サイトでは素敵なバーの情報を掲載している。

サイドバーなどにエリア・目的ごとの検索機能を設けているので、新しくバーを見つけたい方はぜひ活用してみてほしい。

関連記事

今回は『STAR BAR GINZA』を紹介します。 世界的に人気な銀座の国際派バー『STAR BAR GINZA』とは? 銀座一丁目の地下にあるオーセンティックバーです。国内屈指のバー密集地域・銀座において創業が2000年ということで[…]

関連記事

今回は『街路』を紹介します。 神田・神保町のアットホームなバー『街路』とは? 神保町・靖国通りから一本路地に入り、右手にひっそりと佇む路面店型のオーセンティックバーです。外観からどこか温かくレトロな雰囲気が広がっており、店内でもその雰囲[…]

関連記事

今回は『FOS』を紹介します。 浅草の和風バー『FOS』とは? 古民家を改装した、暖かな木のぬくもりを感じさせる店内で、靴を脱いで上がり広めのカウンターでくつろぐ・・・そんな素敵で粋な和風オーセンティックバーが『FOS』です。 開[…]

関連記事

今回は『Feel so good』の紹介です。 錦糸町の隠れ家バー『Feel so good』とは? 東東京の歓楽街・錦糸町の少し外れにある路面店型オーセンティックバーです。落ち着いた照明とピアノジャズなどのジャジーな音[…]

関連記事

今回は『Bar Kasasagi』を紹介します。 新宿の落ち着くバー『Bar Kasasagi』とは? 新宿三丁目の雑居ビルの地下にある地下型バーです。当サイトでも紹介している『Bar Bruder』と同じビルになります。 [si[…]

関連記事

今回は『Sanlucar BAR』を紹介します。 神楽坂の人気バー『Sanlucar BAR(サンルーカル・バー)』とは? 神楽坂駅出口からほど近く、14時からオープンしている昼飲みもできる路面店型のオーセンティックバーです。神楽坂を代[…]

関連記事

今回は『Caravin』を紹介します。 中野の地下にある隠れ家的バー『Caravin』とは? 中野駅北口と直結している「中野サンモール商店街」から、ちょっとした路地に入ったところにある地下型のオーセンティックバーです。地下へと続く階段を[…]

関連記事

今回は『BAR AdoniS』を紹介します。 渋谷のおしゃれなバー『BAR AdoniS』とは? 渋谷駅から道玄坂方面に徒歩数分、雑居ビルの9階にあるオーセンティックバーです。2003年の創業以来、多くの人たちから愛されてきた渋谷エリア[…]

関連記事

今回は『Bar Noir』を紹介します。 恵比寿の夜景が見えるおしゃれなバー『Bar Noir』とは? 恵比寿駅西口近くにあるバーです。店内は天井が高く開放的で、窓際にあるテーブル席からは都会的な恵比寿の夜景が一望できます。オシャレな街[…]

関連記事

今回は『Bar Dealan-Dé』を紹介します。 西麻布・広尾のおしゃれなバー『Bar Dealan-Dé』とは? 西麻布・広尾の雑居ビル3階にあるオーセンティックバーです。エレベーターで上がり左手のドアを開けると、壁がホワイトやグレ[…]

おわりに

以上で初心者の方に向けたバーのマナーや、おすすめお店紹介の記事を終わる。あなたのバー探しに少しでも役立てたら幸いだ。